最近、なんだか異常なくらいの食欲^^;
いつもなにか 食べたい 食べたい と考えておりまして、この仕事が終わったらあれを食べようとか
料理をしていてもちょっとつまみ食い。つまみ食いのはずがもうひとつ。。。
なんてことが多くて困っております。
仕事柄 朝から体力使うし、おバカな脳みそもフル稼働。
お昼ごはんは決まって13時に手弁当
これだけだと、足りないのでしょうね~ε‐( ̄へ ̄)┌
帰宅後おやつにぜったい甘いものが欲しくなって、コーヒーと菓子パン食べてます。
でも、できるだけカロリーの少ないものを必死で選んで。
できれば100kcal以内にとどめたいのですが、なかなかな~い。
おからのクッキーにも少し飽きが来てしまって(◞‸◟ㆀ)
でちょっと調べてみたらこんなとこみつけ!
お菓子のカロリー
あるある。大好きなお菓子。。。でも
galboは二本。。。コアラのマーチは9個 ホルンは2.7本
じゃがりこは15本 オレオは1.8個 く~っ
いつもその倍くらい食べてるな~。
夕飯を20時に普通にたべてもなんだか 満腹感ではなく 満足感 がない( ̄~ ̄;)
何なんだ、この感じ。。。。病気になる前触れか?
私、よくあるのです、以前の一ヶ月続いた風邪のときもこんな前兆があった~^^;
いや!ただ いやしいだけ です。 ハイ。。(*´ x `)
そうだ!デザート、デザート。。。アイス半分 も~っあかんよ~!
またもや 下っ腹が出てきたような。。(ノ∀`)アイター
昨日、「報道ステーション」で口蹄疫で苦しむ 子豚ちゃんを見た。
いま、一番大変なのは宮崎県の畜産農家
毎日と言っていいほど、私達は食肉たべているわけですよね。
それを生産している農家に方々の事なんてあまり考えずに食べていました。
今週のニュースを見ていて
口蹄疫ってこんなに広まるのが早いのかと ビックリしたのと、
その病気が出た地域の牛、豚さんは家畜を全頭殺処分されるという。。。
食べられる為に増産飼育されてきたとはいえ、ちょっと辛いものを感じます。
それに、携わる人々も大変でしょう。なにか協力できることがあれば手助けしたいのですが・・・・
ちょっと離れた場所の出来事と思わず、毎日感謝してお肉頂きましょう。
お肉だけではなく、口に入り、血となり肉となるものすべてに感謝して。。。
雨降って てんとう虫も あまやどり
5 件のコメント:
ホルモンバランスの影響とか?w
ガルボ2本なんてムリムリ!! 1箱でも物足りないときあるのに(コラw)
牛さんのこと。マメも殺処分が決まったニュースが流れた日、考えました。碇高原で、くるりん優しい目をした、温かい子たちのこと。あの子たちも、お肉の牛さん。「可愛い」だけでは、人間として生きていけないこともある。だけど、その有り難味は、忘れないようにしなきゃならない。人間は、たくさんの生き物の命に支えられて生きている。だからこそ、ムダはしちゃいけない。感謝を忘れちゃいけない。「いただきます」を、忘れちゃいけません。
子供が生まれたら、絶対にその現場(碇高原とか)に行こうと思います。
宮崎の方々は大変ですね。前は鳥インフルエンザがありましたし。せめて、知事さんがしっかりしてはるので・・・それがせめてもの救いかと、勝手ながら、そう思います。
育ち盛り(横へのw)ですかねぇ(笑) 気をつけんと・・(^ω^;)
狂牛病、鳥インフルエンザ、口蹄疫・・・
大量生産される畜肉に対しての何らかの警鐘のような気がしますね。。
食を本質から見つめ直す良いきっかけになるような方向に展開してゆけばと思うのですが。。
生きてく上で欠かせないことなのに、意外に考えられてないのが現状だと思うんです。
週刊誌の見出しには、グルメとダイエットの文字が一緒に踊ってるという矛盾・・
食物をカロリーや栄養素という、近視眼的にしか見ない浅薄さ・・
生産現場から食卓までの間が離れすぎているのも良くないですね。
「満足感」ってとっても大切な要素だと思います。
☆マメちゃん
牛さんのつぶらな瞳を思い出すとなんだか心が痛みます。宮崎の畜産農家のおじさんがもう涙ながらに現状を訴えてらっしゃるのを見るとこちらも思わず、ズーンときちゃいました。
そうね。次の世代にも食べ物のありがたみや、食べれることの感謝をしっかり伝えること。大事です。
といって、必要以上に取りすぎたカロリーで、ボヨンと出てきたお腹を見て、これって本当にありがたくいただいた結果なのか?ただ欲望を満たしただけじゃないのか?と自分に問いかけて反省する今日この頃です^^;
☆GOTSさん
明日からプチダイエットに挑みます。。(*´ x `)
昔のように自ら苦労して栽培し、あるいは死に物狂いで獲って食べると言うことがない現代。
コンビニに行けば空腹は満たしてくれるそんな世代にどうやって食のありがたみを伝えるか難しい問題です。
ウチの息子達と今回の問題に関して話し合うのですが、やっぱり よそ事のように感じているようですね~(困)
これから、庭の花々をあきらめて大豆こさえて、毎日煎り大豆食べさせようかしら~。あれは、噛み応えがあって「満腹感」=「満足感」になります。
なんだか食べたい!
それものすごくよくわかります(^^;
満足感がない、その感覚も同じです!
特に空腹、というわけでもなくても、なんだか食べたい;;
ストレスだろうと思っているのですが・・・
単なる食欲魔人なのかなっ(^^;w
宮崎の話、ものすごくいろいろなことを考えさせられますよね・・・。
食べるために連日膨大な牛さん豚さんその他が殺されているのに、
病気拡大予防のための殺処分はかわいそうだとか思う、
その、部外者の矛盾した感性は何だ?とか、
毎日、食料供給のために、育てては殺していく、
というお仕事を一生懸命こなしてくれてる農家の人がいるのだということや、
今度のことでは、その人たちの生活そのものがおびやかされているのだということや・・・。
少し前ですが、小学校でしたっけ、
子供たちに豚を飼わせてて、育ててから食べる、
ということで、命と食の大切さを教えようとした先生が、
いませんでしたっけ?
情のうつった豚を手にかけさせることの残酷さに非難が集中していたかと。
反面、正しい食育のためには、その経験は大切だという意見と。
答えの出ないいろいろなことを考えさせられます。
とにかくとにかく、口蹄疫が早く終息しますように。
そう願うしかありません。
出来ることは私もしたいなあ・・・と思います。
☆まるさちゃん
ストレスかもしれないわね~。主婦のストレス解消法は食べるかお喋りして笑うことがトップだと聞いたよ( ̄▽ ̄;)ストレス食い。。これが一番怖いわwwwほかの事できをまぎらわせなくっちゃ^^;
人間は飢餓に対応するために、どうしても体内に栄養を溜め込もうとする潜在意識がある って、昔偉い学者さんが言ってたのを思いだしましたよ。これを考えるとちょっとくらい溜め込んでもしょうがないか~なんてまたまた逃げ道を探しているプチです^^;
なかなか難しい問題ですが、私もGOTSさんのおっしゃるとおり、これを機会に食に関する意識が高まればいいな~ぁと思います。
コメントを投稿